PICK UP
トヨタグループ企業
求人No. A2024S009
新潟県/トヨタディーラー/正社員【整備士】
募集要項
仕事内容 | 【主な業務】 法定点検、車検整備、一般整備、故障診断、修理内容の説明等 【具体的には】 法定点検、車検整備をメインとした、車の不具合等を修理していただくお仕事です。 車の修理をするだけでなく修理内容の説明や、予防整備のご提案等のアドバイス業務もお任せしていきたいと思います。 主業務以外に洗車、お客様対応なども一部ございます。 ■トヨタ自動車ステップ教育に則り、 知識・技術の向上を常に目指します! 当社は社員の労働環境の整備を進める中で、残業時間の削減、個人休の取りやすい会社を目指しています。 世界的自動車メーカー・トヨタの正規ディーラーとして、当社は現在新潟県内に14店舗を展開しています。 創業54年の歴史のなかで、サービス技術の向上に特に力を入れてきました。 そのため、研修制度にも非常に力を入れており、様々な段階別に研修を設けています。 ゆくゆくはエンジニアの核となるリーダー、「トヨタ技術検定1級取得」を目指していただきます。 |
---|---|
職種 |
技術系(機械・電気) サービスエンジニア・サポートエンジニア |
雇用形態 | 正社員 【試用期間】 3ヶ月 ※条件の変更はありません |
雇用条件等 | 【月給】 183,400円〜265,000円 【年収例】 (1)400万円/26歳/経験6年 (2)430万円/35歳/経験15年/主任 (3)470万円/18歳/経験18年/エンジニアリーダー 【諸手当】 資格手当…国家2級整備士(ガソリン・ジーゼル)両方取得3,000円、サービス従事者手当30,000円~(試用期間終了後支給) 家族手当…家族1人につき(5,000円)二人目以降1,000円。ただし扶養内に限る。 時間外手当 通勤手当…14,000円まで支給 【賞与】 年2回支給 前年度実績:3.98ヶ月分/年 【昇給】 年1回 【社会保険】 健康保険 厚生年金 雇用保険 【福利厚生】 企業年金制度あり 資格取得支援 【受動喫煙対策】 全店舗で対応あり(全面禁煙) |
勤務時間 | 9:00〜17:45 (実動7時間45分) 【時間外勤務】 17.9時間程度 ※繁忙期の3月、4月は時間外が30時間程です。 |
休日休暇 | 【年間休日】 112日 【月間休日】 8〜10日 【定休日】 定休日(水曜日) + 個人休4~5日程度/月 【長期休暇】 GW お盆休み 年末年始 |
勤務地 | 新潟県内各店舗 |
応募資格 | ・自動車整備士2級以上 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) |
会社情報
会社名 | ネッツトヨタ新潟株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 新潟県新潟市 |
業種 | 自動車・自動車部品 |
従業員数 | ※ 人 |
資本金 | ※ |
株式公開 | ※ |
事業内容 | 世界的トップブランドであるトヨタ車を扱う当社は、スタッフ一丸となって「お客様をみんなでお出迎えをしよう!」という考えのもとお客様に寄り添った応対・コンサルティングを行なうことを強みとしています。 チームを意識しているため先輩後輩に壁がなく、スタッフ同士の仲が良い所が当社の魅力の一つ。 そんな当社において、整備部門は事業を支える柱と言える存在です。 社会的に安全性への意識が高まる中、整備部門の強化を図るべく増員募集を行ないます。 |
お問い合わせ |
人材紹介担当〈メール:hsc.syokai@toyota-ep.co.jp〉 |
---|