PICK UP
												トヨタグループ企業
								求人No. B20250117
			【カローラ長崎】長崎県内のトヨタディーラー!福利厚生充実で働きやすさバツグンです◎
募集要項
| 仕事内容 | 【主な業務】 車検整備、法定点検、一般整備、故障診断、 整備後の車両清掃(洗車機使用、室内清掃)修理内容の説明など 【具体的には】 車検整備、法定点検をメインとした車の不具合を修理して頂くお仕事です。 車の修理だけでなく、修理内容の説明、予防整備のご提案など アドバイス業務も行っていきます。  | 
				
|---|---|
| 職種 | 
																		技術系(機械・電気) サービスエンジニア・サポートエンジニア  | 
				
| 雇用形態 | 正社員 【試用期間】 3ヶ月 ※条件に変更はありません。  | 
				
| 雇用条件等 | 【月給】 181,250円〜224,000円 【年収例】 (1)402万円 / 24歳 / 経験5年 / 一般 (2)454万円 / 27歳 / 経験8年 / 一般 (3)557万円 / 34歳 / 経験15年 / 主任 【賞与】 年2回 前年度実績5.2カ月分/年 ※入社初年度1.5カ月分/年 【昇給】 年1回(1,500円~2,500円 昇給額は年齢で異なる) ※4月見直し 【諸手当】 資格手当 国家2級(2,650円)、国家1級(8,500円)、検査員(5,500円) ※トヨタ検定:トップクルー(15,000円)、 1級(8,000円)、2級(3,650円)、3級(2,850円) インセンティブ(各店舗目標達成に応じたインセンティブ) 衛生手当 時間外手当 通勤手当 住宅手当 家族手当 【社会保険】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 確定拠出年金制度 自家用車購入割引 財形 遠距離通勤者有料道路補助 家族旅行補助(年1回) 徒歩、自転車、バイク通勤OK! ※通勤車両は当社で社員購入規定にて購入したトヨタ車に限ります。 中途入社の方は保有する自家用車で概ね1年以内は通勤可、 任意保険は満期日等で切り替えとなります。 【受動喫煙対策】 全店舗で対策あり(禁煙・喫煙専用スペースありが混在)  | 
				
| 勤務時間 | 9:45〜18:30 (実動7時間30分) 【時間外勤務】 15時間程度  | 
				
| 休日休暇 | 【年間休日】 113日 【定休日】 月曜日、第2・第4火曜日、個人休0~2日/月 ※有休で土日祝日も可能 【長期休暇】 GW(8日) 夏季(6日) 年末年始(8日)  | 
				
| 勤務地 | 長崎県内各店舗 | 
| 応募資格 | ・自動車整備士2級以上 ・普通自動車運転免許(AT限定不可)  | 
				
会社情報
| 会社名 | トヨタカローラ長崎株式会社 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 長崎県 | 
| 業種 | 自動車・自動車部品 | 
| 従業員数 | ※ 人 | 
| 資本金 | ※ | 
| 株式公開 | ※ | 
| 事業内容 | ■長崎県内にサービス工場併設店舗10店舗を展開! 世界的トップブランドであるトヨタ車を扱う企業として、 今回募集するサービス部門は事業を支える柱といえる存在です。 社会的に安全性やコンプライアンスの意識が高まる中、 サービス部門の強化を図るべく増員募集を行います! 風通しがよく働きやすい会社づくりを常に追求しており、 個人休を土日に設定できるといった休みの取りやすさ、サービス工場へ空調設備の順次導入、 サービスサポートチームの創設など一層力をいれています。 ぜひ当社で一緒に働きませんか? ■報奨金制度アリ!頑張りが正当に評価される仕組みがあります。 一日あたりの平均作業台数は車検5台、12ヵ月点検5台程度で 店舗ごとの目標があり、達成時にはインセンティブが支給されます。 工具の支給がございますが、持ち込みも可能。 職場では幅広い年齢層のスタッフが活躍しており、 チームワークもバツグンです。 キャリア形成の面では エンジニア→サービスアドバイザー→サービスマネージャー→サービス本部(内勤職または部門長)→役員と どんどんステップアップすることも可能。 サービス職から営業職へキャリアチェンジ実績もございます。 自分らしく輝ける、そんな会社です!  | 
				
| お問い合わせ | 
					人材紹介担当〈メール:hsc-syokai@haken-toyota-ep.com〉 | 
				
|---|
