PICK UP
トヨタグループ企業
求人No. A2024S010

和歌山トヨペットでメカニック【自動車整備士】正社員

募集要項

仕事内容 【主な業務】
一般整備(故障診断を含む)、車検・法定点検整備、修理内容の説明、メンテナンスアドバイス など

【具体的には】
自動車整備全般の作業を中心に、接客応対(お出迎え・ご用命確認・作業結果説明&アドバイス・お見送り など)も行います。

主業務以外に洗車、お客様応対などもあり、割合は6:4程度。

【就業の流れ】
経験の有無を伺い、まずは軽作業(洗車・オイル交換・先輩整備士の補助)からはじめ、
集合研修&OJTを交えながらステップアップしていきます。

【会社の魅力】
和歌山トヨペットという舞台で、一人ひとりが夢を持って輝ける場所を目指します!
数あるトヨタディーラーの中でも「顧客満足度」において常に高い評価を受ける当社では、お客様との信頼関係を第一に考えています。

それと同時に、働く人にとっても魅力的な職場であることを大切にし、トヨタだからこそできる人材育成プログラムや
新たな評価制度もスタート。
頑張った分が自分の給料に反映される給与体系で、利益はできる限り社員に還元しています。

残業は月平均で15.6時間程度と少なく、有給取得も促進し、プライベートの時間も大切にしながら働ける会社です。

その結果、平均勤続年数は17.8年と長く活躍する社員が多いのも当社の魅力。
学ぶ機会も多く、自分を成長させたい人にとっては絶好の職場です。
職種 技術系(機械・電気)
サービスエンジニア・サポートエンジニア
雇用形態 正社員
【試用期間】
3ヵ月(期間中の待遇に変化はありません)
雇用条件等 【月給】
16万円〜25万円

【年収例】
450万円/30歳/経験10年/主任

【諸手当】
家族手当:配偶者(12,000円)第一子(3,000円)その他2名以内(1,000円)但し扶養内に限る。

通勤手当:通勤の往復距離を基に換算し、月最大32,000円まで支給。

時間外手当

販売報奨金

【賞与】
年2回支給※実績状況により期末賞与追加、23年度実績6.5ヶ月/年(夏2.5ヶ月、冬2.8ヶ月、期末賞与1.2ヶ月)

【昇給】
年1回※4月見直し

【社会保険】
健康保険
雇用保険
労災保険
厚生年金
財形

【福利厚生】
社員自家用車購入制度(含む整備代金割引)
資格取得支援
人間ドック受診補助(35歳以上)
有給休暇復活制度

【退職金制度】
在籍3年以上

【受動喫煙対策】
全店舗で対策あり(全面禁煙)
勤務時間 9時15分〜18時00分
(実動7時間45分、休憩60分)

【時間外勤務】
20時間程度
※年度末(2、3月)は30時間程度
休日休暇 【年間休日】
108日

【月間休日】
第一・第三月曜、毎週火曜 交代休日1~3日/月あり(弊社営業カレンダーによる)

【長期休暇】
GW、夏期休暇、年末年始休暇
勤務地 和歌山県内各店舗
応募資格 ・自動車整備士3級以上
・普通自動車免許(AT限定不可)
・自動車整備経験1年以上

会社情報

会社名 和歌山トヨペット株式会社
本社所在地 和歌山県和歌山市
業種 自動車・自動車部品
従業員数 ※ 人
資本金
株式公開
事業内容 和歌山トヨペットは、時代とともに進化を続けてきたカーディーラー。
扱うクルマ自体は他社と同じでも、独自の取り組みでお客様の輪を広げています。

お問い合わせ 人材紹介担当〈メール:hsc.syokai@toyota-ep.co.jp〉